全国そろばんコンクール 全国一位

2024年全国そろばんコンクール

主催 一社)日本珠算連盟 他

小学校 5年生の部

全国一位

トロフィーが届きました。

Kくん おめでとうございます。

初めて手にする全国一位のトロフィー

重みを感じています。

これからも、どんどん活躍して

もらいたいと思います。

全国そろばんコンクール

2024年全国そろばんコンクール

2024年12月実施(参加人数13,815名)

全国100位の順位が発表されました。

今回小学校5年生の部で

全国1位

の選手が当校から誕生しました。

おめでとうございます。

各部門の成績は下記の通りです。

小学校5年生の部 

1位 Kくん  満点

小学校3年生の部

12位 Kさん 

小学校6年生の部

61位 Tさん

全国100位入賞の選手は3名でした。

100位に入れなくても、

参加した皆さんは全力で取り組んでいただき、

立派な成績を収めました。

次の大会でも活躍できるように、

日々の練習に励みましょう。

2022年全国そろばんコンクール全国順位

2022年12月に実施をしました

日本珠算連盟主催の

2022年全国そろばんコンクールの

全国順位(100位まで)が発表されましたのでお知らせします。

小学校1年生以下の部 

17位 Kさん(小1)・・・2年連続

小学校3年生の部 

24位 Kくん・・・3年連続

小学校4年制の部 

34位 Tさん・・・2回目

全国順位100位に入賞した方は以上です。

他の皆さんも、次回の大会での活躍を期待しています。

全国そろばんコンクール

2022年全国そろばんコンクール

2022年12月実施

(一般社団法人 日本珠算連盟主催)

各賞が決定しましたので

賞状と入賞カード・クリアファイルを

お渡しします。

金賞  8名

銀賞  7名

銅賞  8名

毎年多くの方が参加しています。

継続して参加することで

練習の成果を確認することができます。

6月にはあんざんコンクールが実施されますので

しっかりと練習して参加してください。

全国そろばんコンクール成績

2021年全国そろばんコンクール 

日本珠算連盟主催     2021年12月12日実施

札幌地区

小学校1年生以下の部 1位 金賞 Kさん

小学校2年生の部   1位 金賞 K君

小学校3年生の部   1位 金賞 Tさん

小学校4年生の部   6位 銅賞 S君

小学校5年生の部   2位 金賞 O君 ・ 3位 銀賞 Eさん

           6位 銀賞 Fさん・8位 銅賞 H君

小学校6年生の部   3位 銅賞 H君

高校生の部      1位 金賞 Kさん

一般の部Ⅱ      1位 金賞 Tさん

賞状と各賞(金・銀・銅のカード)が贈られます。

同日、校内競技会としてフラッシュ暗算競技を実施しました。

種目別競技会も実施していきますので、積極的に大会に参加してください。

全国そろばんコンクール

12月12日、2021年全国そろばんコンクールを実施しました。

(主催:日本珠算連盟・単位連盟会員)

初参加の選手も多く、緊張の様子でしたが練習してきた成果を存分に発揮してもらえたのではないかと思います。

経験をするたびに成長していけると思います、大会・検定試験と積極的な参加をお願いします。

せっかくの機会なので、校内競技会も併せて実施しました。

今回は「フラッシュ暗算競技」を行いました。

通常の大会とは異なり、勝ち抜け方式ではなく、勝ち残り方式で実施したため、実力者でも敗退してしまうため1問目から全員が真剣に参加してもらえました。

優勝は予想通りの実力者が獲得しましたが、準優勝は最年少の選手が獲得するなど波乱の展開でした。

今後もいろいろ企画していきます。お楽しみに。

総合競技の成績は後日発表されます。