全国そろばんコンクール 全国一位

2024年全国そろばんコンクール

主催 一社)日本珠算連盟 他

小学校 5年生の部

全国一位

トロフィーが届きました。

Kくん おめでとうございます。

初めて手にする全国一位のトロフィー

重みを感じています。

これからも、どんどん活躍して

もらいたいと思います。

全国そろばんコンクール

2024年全国そろばんコンクール

2024年12月実施(参加人数13,815名)

全国100位の順位が発表されました。

今回小学校5年生の部で

全国1位

の選手が当校から誕生しました。

おめでとうございます。

各部門の成績は下記の通りです。

小学校5年生の部 

1位 Kくん  満点

小学校3年生の部

12位 Kさん 

小学校6年生の部

61位 Tさん

全国100位入賞の選手は3名でした。

100位に入れなくても、

参加した皆さんは全力で取り組んでいただき、

立派な成績を収めました。

次の大会でも活躍できるように、

日々の練習に励みましょう。

全国そろばんコンクール表彰

日本珠算連盟主催の

2023年全国そろばんコンクール

賞状と入賞カードが届きました。

個人別に賞状とカード・成績表をお渡しします。

「そろばんコンクール」には継続して参加することで

自分の実力がどれだけ成長したかを確認できます。

この一年で驚くくらい成績が向上した人もいますし、

前年からの成長のスピードが鈍化した人もいます。

日々の練習の成果が結果として出ますので

しっかり取り組んでいきましょう。

全国100位入賞者も発表されました。

小5 Tさん (全国67位・道内4位)

素晴らしい成績を収めました。

今後も検定試験・各種大会に積極的に参加して、

珠算・暗算力の向上に努めましょう。

全国あんざんコンクール全国順位

2023年全国あんざんコンクール(日本珠算連盟主催)

全国順位(100位まで)が発表になりました。

参加者数:15,376名 当地区は6月実施

当校からは3名の方が入賞しました。

小学校2年生の部 

Kさん  全国 45位 

・ 北海道 1位

小学校4年生の部

Kくん  全国 28位 

・ 北海道 1位

小学校5年生の部

Tさん  全国 84位 

・ 北海道 3位

3名の方は3年連続入賞を果たしています。

毎回参加することで自分の暗算力の確認ができます。

奮って参加ください。

12月には全国そろばんコンクールが実施されます。

こちらも珠算能力向上の確認ができます。

こちらの大会にもぜひ参加してください。

全国そろばんコンクール

2022年全国そろばんコンクール

2022年12月実施

(一般社団法人 日本珠算連盟主催)

各賞が決定しましたので

賞状と入賞カード・クリアファイルを

お渡しします。

金賞  8名

銀賞  7名

銅賞  8名

毎年多くの方が参加しています。

継続して参加することで

練習の成果を確認することができます。

6月にはあんざんコンクールが実施されますので

しっかりと練習して参加してください。

2022年全国あんざんコンクール

2022年全国あんざんコンクールの成績を発表します。

(主催:一般社団法人 日本珠算連盟主催)

2022年6月実施

小学校1年生以下の部 

金賞 Kさん 小1

小学校3年生の部

金賞 K君 ・ 銀賞 O君 ・ 銅賞 K君

小学校4年生の部

金賞 T君 ・ 銀賞 Y君 ・ 銅賞 S君・Uさん

小学校6年生の部

金賞 O君 ・ 銅賞 H君・Eさん

一般の部Ⅱ

金賞 Tさん