全日本通信珠算競技大会成績

令和4年度全日本通信珠算競技大会 

道央支部 札幌中央地区大会

10月16日に実施されました。

個人総合競技

小学校4年生以下の部

3位 Kくん(小3)

5位 Tさん(小4)

読上暗算競技

小学校の部

5位 Oくん(小6)

小学校4年生以下の部

2位 Kくん(小3)

6位 Kさん(小1) 

読上算競技

小学校4年生以下の部

優勝 Kくん(小3)

5位 Tさん(小4)・Yくん(小4)

10位 Kさん(小1)

フラッシュ暗算競技

小学校の部

8位 Oくん(小6)

小学校4年生以下の部

優勝 Kくん(小3)

8位 Tさん(小4)

9位 Kさん(小1)

今大会では、参加者全員が入賞を果たし

種目別競技では

小学校4年生以以下の部で

読上算とフラッシュ暗算の2種目を制覇しました。

素晴らしい結果でした。

大会参加者は、普段の練習に加えて、

大会向けの練習も加えて毎日取り組んでいます。

選手として参加してみたいという人は、申し出てください。

一緒に練習しましょう。

岩見沢地区珠算競技大会

第60回岩見沢地区珠算競技大会

が岩見沢市において行われました。

主催:岩見沢珠算連盟 

___(当校が加盟している連盟です)

2022年7月9日 岩見沢商工会議所

個人総合競技

小学校5・6年生の部

優勝 Oくん(小6)

小学校4年生以下の部

優勝 Kくん(小3)

2位 Tさん(小4)

4位 Kさん(小1)

読上暗算競技

小学校5・6年生の部

2位 Oくん

小学校4年生以下の部

優勝 Kくん

2位 Kさん

3位 Tさん

読上暗算競技

小学校5・6年生の部

優勝 Oくん

小学校4年生以下の部

優勝 Kくん

3位 Kさん

4位 Tさん

表彰式

読上算 小4以下の部「決勝戦」の様子はYouTubeでご覧ください。

岩見沢珠算選手権大会 読上算決勝(4年生以下の部) – YouTube

道央珠算選手権大会

第56回道央珠算選手権大会

当校参加選手の成績をお知らせします。

主催 全珠連道央支部 7月3日(日) ちえりあ

個人総合競技

小学校4年生以下の部

2位 Tさん (小4)

2位 Kくん (小3)

両名とも優勝決定戦進出しました。

種目別競技

フラッシュ暗算

小学校4年生以下の部

優勝 Kくん (小3)

5位 Kさん (小1)

小学校5・6年生の部

9位 Oくん (小6)

読上暗算競技

小学校4年生以下の部

3位 Kくん (小3)

6位 Kさん (小1)

8位 Tさん (小4)

読上算競技

小学校4年生以下の部

2位 Kくん (小3)

各地区の予選を通過した104名の選手が参加しました。

高校生以上の部には、8月8日に開催される

全日本珠算選手権大会に参加される方も多く

同大会と同じレベルの問題が出題され、

さながら全日本の前哨戦の様相で激しい争いでした。

フラッシュ暗算は3桁15口1.66秒で正解、

読上暗算は5桁から17桁の問題を正解など

日本一に相当する競技を体感することができました。

小中学生の参加選手はトップレベルの選手と同じ会場で大会の

雰囲気を経験し良い時間を過ごせたのではないかと思います。

当校の選手も、全員入賞を果たし練習の成果を

大いに発揮されました。👏

特に総合競技では、4年生以下の部は6名による

優勝決定戦になりましたが当校選手2名も進出しました。

残念ながら優勝には届きませんでしたが素晴らしい闘いでした。

フラッシュ暗算競技では4年生以下の部で

念願のトロフィーを獲得することができ大喜びでした。

選手の皆さんは普段の練習のほかに、大会の練習を行い

また、毎月練習会に参加するなど努力を重ねています。

ぜひ一緒に練習したいと思う人はお申し付けください。

札幌珠算選手権大会成績発表

第1回札幌珠算選手権大会

(全珠連 道央支部 札幌中央地区主催)が

5月8日(ちえりあ)にて開催されました。

誰でもが参加できる大会を目指し、感染対策を行い、

109名の方に参加いただき集合形式で実施しました。

そろばん❝札幌一❞を決める大会です。

今回は保護者の方の観覧も可能で多くの方に応援をいただきました。

応援いただいた皆さん、ありがとうございました。

幼稚園児・小学生・中学生・高校生・大学生・社会人と

幅広い年代の方が参加しました。

当校からも6名の選手が熱心に参加しました。

読上算競技 ❝札幌一❞

(小学校4年生以下の部)獲得など

日ごろの練習成果を十分に発揮してもらいました。

成績は下記の通りです。

個人総合競技

小学校4年生以下の部

3位 K君(小3)

6位 Tさん(小4)

9位 Kさん(小1)

小学校5・6年生の部

7位 O君(小6)

団体競技

小学校4年生以下の部

3位 久保田珠算学校(K君・Tさん・Kさん)

種目別競技

読上暗算競技

4年生以下の部

2位 Kさん(小1)・K君(小3)

8位 Tさん

小学校5・6年生の部

4位 O君(小6)

フラッシュ暗算競技

小学校4年生以下の部

2位 Kさん(小1)・K君(小3)

8位 Tさん(小4)

小学校5・6年生の部

6位 O君(小6)

読上算競技

小学校4年生以下の部

優勝 K君(小3)

小学校4年生以下の部 ❝読上算 札幌一❞

8位 Tさん(小4)

小学校5・6年生の部

3位 O君(小6)

これからも各種大会が実施されます。

積極的に参加いただければと思います。

競技会場全景です。